セミナー「中国 効能評価試験セミナー」ご案内

今後も成長が見込まれる中国化粧品市場。
日本の化粧品は、中国でも大変人気があり、
中国への販路拡大を目指すメーカー様、すでに中国での化粧品販売を行っているメーカー様も
多くあるのではないかと思います。
約30年ぶりに中国化粧品の最上位法規である
「化粧品衛生監督条例」改定され、効能訴求の担保が必要となり、
すべての化粧品に対して効能評価試験の実施が義務付けられました。
本セミナーでは、大きく動く中国化粧品市場における、
「効能評価」の位置づけとその内容、
薬事申請における、登録・届出に必要な情報や手続きについても体系的にご説明します。
ぜひ奮ってご参加ください。
※2022年12月15日開催 日光ケミカルズ主催のセミナー『中国における新化粧品法規の概要 ~化粧品 中国進出支援~』と
重複する内容がございます。予めご了承ください。
開催概要
開催日時 | 2023年2月13日(月) 10:30~11:30 ※質疑応答含む |
テーマ/講師 |
~中国市場を狙う化粧品メーカー様必見~ 効能評価の全貌セミナー 講師:株式会社ニコダームリサーチ 新規事業部 段 中瑞 (Zhongrui Duan) |
方法 |
WEBセミナー(ZOOM)・無料 ※事前のお申込みが必要です |
申込締切 | 2023年2月3日(金) 17:00 |
備考 |
|
- 2022年12月15日開催 日光ケミカルズ主催のセミナー『中国における新化粧品法規の概要 ~化粧品 中国進出支援~』と重複する内容がございます。予めご了承ください。
- 申込フォームへのアクセスが集中した場合、ページが表示されない場合があります。申し訳ありませんが、時間をあけて再度アクセスをお願いいたします。
こんな方におすすめです!
- 中国市場へ化粧品販売を拡大したい
- 中国で効能訴求するために必要な評価試験やルールを知りたい
- 中国で化粧品販売をするための、登録・届出について知りたい
- 中国市場で化粧品販売を予定しているので、試験機関を探している
※化粧品メーカー様向けの内容となっております
