皮膚を知り尽くしているから、できること。

SkinEthic™ HGE  / 三次元組織ヒト歯肉上皮モデル

SkinEthic™  HGE  (0.5cm2 /直径0.8cm)

三次元組織ヒト歯肉上皮モデルであるSkinEthic™ HGEは、正常ヒト歯肉上皮細胞をポリカーボネートフィルター上で気液界面培養することにより構築されます。

 

ヒト歯肉上皮にきわめて類似した組織学的形態が得られ、顆粒層にフィラグリン、基底層上部に、ケラチン6、ケラチン10、ケラチン13、ケラチン16の発現も観察されています。SkinEthic™ HGEを用いることで、単層培養系で評価が困難であったオーラルケア用品などのin vitroでの安全性評価が可能になります。  

 

※販売スケジュールは、こちら

※受託試験の実施スケジュールは、こちら

製品特徴

in vivo (ヒト)

in vitro (SkinEthic™ HGE)

in vitro (SkinEthic HGE)
in vitro (SkinEthic HGE)
Filaggrin
Filaggrin
Keratin 13
Keratin 13

適応試験項目

<安全性評価>

■オーラルケア用品の、歯科材料のスクリーニングのための歯肉腐食性、刺激性評価 など

 

<有用性評価>

■歯肉への透過性と代謝

■各種遺伝子発現

参考文献

Evaluation of an oral care product safety screening program utilizing

the in vitro SkinEthic Human Gingival Epithelium (RHG) and Oral Buccal (RHO) models.

"再生ヒト歯肉上皮モデル(RHG)と再生ヒト口腔粘膜上皮モデル(RHO)を用いたオーラルケア製品の安全性評価”

Wurzburger L, Kazmi P, Re T, Alonso A, Bertino B, Barnes N, de Brugerolle de

Fraissinette A, Hilberer A, Raabe H, Wilt N, Srinivasan V. SOT, 2011.

 

in Vitro Toxicity evaluation of toothpastes using reconstructed human oral and gingival mucosa models.

 "再生ヒト口腔粘膜上皮モデル、再生ヒト歯肉粘膜上皮モデルを用いた歯磨き粉の毒性評価”

Van de Vannet B, De Wever B, Bottenberg P, Cappadoro M. 

Presented at the Society of Toxicology, New Orleans, USA. March 2005.