「安全性評価の入門書」を無料配布! / Webセミナーも同時ご案内中

~ はじめての方も安心!『安全性評価の入門書』をつくりました ~
この数十年の間に、化粧品業界を取り巻く規制や状況は大きく変わりました。
最近は他業種企業や個人の方が化粧品事業を始めるケースも増えています。
化粧品を世に出すために必要不可欠なのが
" 安全性評価 ”
自社内に安全性に関する知識や経験があまりない中で、
世の中に製品を出すことに不安を感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
本書は、安全性評価の歴史やルール、広告表示に関する
押さえておきたいポイントをぎゅーっと凝縮し、
安全性評価の 「なるほど!」 が詰まった一冊。
ぜひ、明日からの開発業務にお役立てください!

さらに、12月にはこの入門書を基にした初心者向けセミナーも開催!
セミナーの詳細はこのページの下部をご覧ください。
\ 入門書とセミナーの申込が可能です!(無料)/
*セミナーの申込を締切いたしました(申込期限:12月20日)
たくさんのお申込みありがとうございました。
経験者の方にもおすすめです◎
安全性評価について、なんとなく概要はわかっていても
・細かい部分は自信がない ・人に説明するのは難しい
・後輩に質問されてヒヤッとした ・今さら上司には聞きにくい
ということもありますよね。
そんな方にも、おすすめの一冊です!
ご自身の復習用に、新人教育用に、上司への説得材料に・・・
ぜひ、有効にご活用いただければ幸いです!
参考事例付き! 知識ゼロからはじめる「安全性評価」入門セミナー ご案内

この度、安全性評価をテーマにしたWEBセミナーを開催いたします。
前述の 入門書の内容をさらにわかりやすく解説 し、
皆様からよくお問合せいただく「こんな製品はどのような試験をしたらいいの?」
といった疑問を解消するための ”参考事例” も多数ご紹介予定です!
日時 | 2021年12月23日(木) 14:00~15:00(質疑応答含) |
テーマ |
参考事例つき!知識ゼロからはじめる安全性評価入門セミナー |
方法 |
ZOOMによるオンラインセミナー (お申込みいただいた方に、後日詳しい参加方法をご案内いたします) |
講師 |
株式会社ニコダームリサーチ 代表取締役社長 京谷 大毅 営業部 事務・企画グループ 大野 恵里 |
備考 |
参加者同士のお名前やお顔は見えない設定にいたします |
セミナーの詳細はこちらから
\ 入門書とセミナーの申込が可能です!/
*セミナーの申込を締切いたしました(申込期限:12月20日)
たくさんのお申込みありがとうございました。