皮膚を知り尽くしているから、できること。

メイクアップ評価

 in vitro 評価

三次元培養表皮モデルや人工膜にサンプルを塗布して、皮膚色を測定することによって化粧崩れや色もちを評価します。

ヒトに対する評価

塗布直後の試験サンプルのカバー力、ソフトフォーカス評価、経時での化粧崩れ、くすみの評価を画像解析により評価します。

評価項目(例) パラメータ(例)

カバー力・ソフトフォーカス※

化粧崩れ※

毛穴、色ムラ、シミ等

※ 短時間のカバー力・化粧崩れ・くすみの度合いを測定可能です

◉すべての項目を組み合わせて、評価することも可能です。

◉リップの評価は、写真撮影による比較等はご相談ください。

倫理審査委員会による審査

ヒトを対象とした評価試験の場合、試験実施前に倫理審査委員会による審査が必要となります。

倫理審査委員会

お問い合わせフォーム